中畑に今年もキンランが咲いていた
訪問日 2021.5.14(金) 天候 晴れ 単独
今回は昨年2020.5.15中畑で見たキンランを今年も見ようとして企画する。
1. 行程
JR高槻北バス乗り場 (9:34)=中畑375」(10:18出発)→<キンラン写真5分>→1.7K登山口「330(10:40)(5分)→0.9K西尾根合流点「450」(11:05)(5分)→0.5西尾根合流点「500」(11:24) →0.9KPeak590(11:50)→0.5Kリョウブの丘「620」(12:20→0.7Kポンポン山679m(13:20) 「 」:標高 m 歩行距離 5.2K 標高差 349m+α 天候 晴 所要時間 2:02
2. 概要
先ず中畑バス停を桜木橋東にある登山口に向かって10:18出発する。道は出灰に通ずる市道で、車道でもある。車道ではあるが車は少なく、距離にして1.7K、標高差−45mの山間の道で登山口までは緩やかな下りで歩き易い。半分ちょっと歩いた頃、昨年咲いていた同じ場所である道の左脇に、雑草がない状態で三株が黄色い花をつけて咲いていた。
一株目は背丈30p位
それから5m離れて二株目背丈25p位、
それから10m離れて三株目が咲いていた。
3.所感
昨年は一株しかなかったが、今年は三株も咲いていた。ただ、三株とも昨年咲いていたギンランより花弁の大きさがやや小さい。三株とも若い感じを受けたので、これはまだ成長過程かもしれない。来週もう一度確認してみたい。