2023年今年カタクリは早かった!

訪問日 2023.3.27() 天候 晴  単独

 1.行程

JR高槻北バス停(9:34)=出灰(いづりは)バス停「275 (10:10出発)1.5K登山口(鬼語条橋)「320(10:35)(5)0.6K展望尾根「530(11:10) (5)1.0Kぽんぽん山679m(11:55-13:20昼食他) 1.7K天狗杉東合流点「625(13:55) (南北桧尾根)2.0K取付「300(14:55)(5) 1.3K川久保バス停「235」「240(15:25到着、15:37)JR高槻南バス停 (16:02)
 標高差:404m 歩行距離:8.1Km 所要時間 5:15 (歩行時間:3:25)

 2.概況

 毎年2-3000株のカタクリが咲くポンポン山であるが、2023.3.27現在早くもその1割が咲き始めていた。下記参照!
今まで一番早いのでは?