31局ケ岳(関西)

 登頂日 2009.1.12  天気 雪  TK山岳会17

1.行程

清流ぬくもりの里 (8:15) =立川上流登山口「480(8:30)(8:40出発) (5) (5) →局ケ岳1028.8m (10:20-10:35) →登山口「480(11:30)=道の駅茶倉駅(昼食)
 歩行距離 3.8Km 標高差 550m 行動時間 2時間50(歩行時間 2時間25)

2.概況

今日は昨日とは違い朝から雪が降っていた。清流ぬくもりの里を8:15出発し、国道368号線を南東に3Kmほど進むと峠という今は廃村になっている所を右に国道から別れ、立川沿いの林道を進み、突き当たった所が今回の登山口であった。地図を見ると局ケ岳山頂の丁度真北に位置していた。早速登山準備し、雪降る中植林の樹林帯に入る。道は勾配のきつい尾根道で、雪が4,5cm降っている関係で足元が滑り、苦労した。距離にして1.9Km、標高差550mの斜面道を途中2回休憩し1時間40分の所要で山頂に到着した。山頂は雪空で展望が全くきかない。本来なら360°の大展望のはずであるが残念であった。山頂には三等三角点の標石、「局嶽」と彫られた小さな石と大きな電波反射板があった。軽アイゼンを装着し、10:35登ってきた道を下山するのであった。

  
                   登山道の尾根                 局ケ岳山頂にて

3.所感

今回の山行は労山の新年会鍋開きが目的で三重県美杉町にある清流ぬくみの里(ログハウス)泊まりでの実施であった。1日目は堀坂山、2日目局ケ岳、白猪山の伊勢三山を登りことが出来、充実した鍋開き山行となった。帰りには入浴も出来、さっぱりとした気分で帰ることが出来ました。これは第2名神の開通のお陰もあったように思います。Leader、運転手さん、皆さん大変お世話になりました。