58立山3015m  18座目
                                                      緊張度 ★ 疲労度 ★ 満足度 ★★★
    登頂日 2005.8.6  天候 晴れ           S旅行会
   
    登山行程
       8/5梅田 (22:00)=立山あるぺん村(3:36)
       8/6立山あるぺん村(5:30) =<立山有料道路>=室堂バスターミナル
2450(7:10着、7:30出発) →一の越「2700(8:40)10分〕→雄山「3003(9:50-10:00)→大汝山「3015(10:20-10:30) →雄山(10:40-10:50)→一の越(11:50)5分〕→室堂バスターミナル(12:50到着、12:50-13:00昼食、13:10)=栗栖野温泉 (14:10-15:10入浴)=立山あるぺん村(15:20-15:40)=梅田(21:50帰還) 
     歩行距離 6Km 標高差 600m 行動時間 5時間20(歩行時間 4時間 35)

雑感(紀行)

S旅行会の夜行バスで梅田を出発し、途中京都竹田に寄り、登山客40名近く、添乗員1名、大阪山岳会のガイド2名を乗せ、再出発した。立山ICを降り20分ほどのところにある「立山あるぺん村」に3:36到着。5:00に車内の照明がつき、朝食をとり、5:30発車した。立山有料道路の開門は6:00であり、10分前に標高663mのところにある柱台に着いた。既に11台のバスが開門を待っていた。よく見るとバスの通行料は往復で50,400円であった。この道路はバス専用で一般車は入れない。バスでなければ立山駅からケーブルに乗り、美女平からシャトルバスで行くのである。柱台から標高差1800m、距離28Km1時間かけ室堂バスターミナルに到着した。
 バスターミナルの3FLが登山口である。ものすごい登山客でごった返していた。7:30室堂を出発。周りは一面お花畑であった。チングルマが咲き誇っていた。写真を撮るのに忙しい。遅れないようにと気がせく。上を向くと立山の頂上だけに雲が掛かっていた。写真を撮りながら雪渓を2箇所通り抜ける。比較的緩やかな道で1時間ちょっとで最初のポイント山荘のある一の越に到着した。

室堂バスターミナルから見た立山(7:37)          チングルマ   イワイチョウ   ツガザクラ

   一の越山荘に向かう(8:00)     コバイケイソウ    クルマユリ      一の越山荘(8:42)
 ここでひと休みし、最初の頂点雄山
3003mに向った。ここから急峻な石ころ岩道となる。登山客が多く、停滞気味となる。所々岩陰に咲いてるイワギキョウ等の写真を撮りながら60分ほど所要し、雄山に到達した。山頂には雄山神社があり、登山客でごった返していた。残念ながらガスが掛かり遠望は良くなかった。

    雄山に向けて登る(9:29)         イワギキョウ             雄山神社(9:52
 少し休み希望者のみ本日の最高峰大汝山3015mに向うことになった。北側に少し下り、石ころ岩道を進む。足元を注意しながら慎重に進む。最後は3点支持の形で岩山に駆け上がる。狭い山頂は写真の取り合いで込み合っていた。順番を待ち写真を撮ってもらう。

   最高峰大汝山に向かう(9:56)        大汝山3015mにて(10:22)     山頂にて(10:26)
 暫く山頂で気分を満喫し、雄山に引返す。雄山に帰ると先ほどよりガスは少なく、東側の谷間には雪渓が輝いていた。

 さあこれから下山だ。下山者、登山者で込み合う。石を落さないように慎重に下る。結局混雑の関係で一の越までの下山に60分を要した。一の越からは登山時撮れなかった花の写真を残らず懸命にShutterを押した。何とか最後尾で室堂バスターミナルのバスに辿り着き、急いで昼食を取るのであった。

  
   アオノツガザクラ           ヨツバシオガマ         シナニキンバイ      テガタチドリ     アキノキリンソウ