沢山・
(ならび)ケ岡


     探索日  2013.2.23(土)  天候  晴れ時々小雪  単独

    1.   行程

JR高槻 (7:46)JR京都=北大路(8:35)=鷹峰源光庵バス停「160 (8:538:55出発)2.4Km登山口「210(9:25)(5)0.8km上ノ水峠「355(9:53)(取付き見過ごし15分ロス)0.9Km沢山516m (10:40-10:45) 1.3Km吉兆山470m (11:19) 0.6Km桃山466m (11:35-11:50昼食) 1.5km原谷「185 (12:25)2.3Km 御室「60(13:00)0.8Km(ならび)ケ岡116m(13:25-13:30) JR花園「40(14:05到着、14:11)JR高槻 (14:42) 

歩行距離 12.8km 標高差 356m+α+α 所要時間 5:10(歩行時間 4:40(15分ロス)) 

2.概要
  @沢山 点名 鷹峰 二等三角点 515.77m
  地下にある北大路バス停E乗り場で玄琢行きに乗る。鷹峰源光庵前で降り、西にある坂尻方面に向かう。坂尻を過ぎ舗装路が切れて9:25登山口にかかる。この道は東海自然歩道でよく整備されている。京都一周トレイルの標識上ノ水峠「トレイル76」がある。ここから左へちょっと歩くと標識「トレイル77」がある。ここから沢山に向かう尾根道に入れば良かったのであるが、見過ごして通り過ぎてしまった。おかしいと気が付き慌てて引き返す。ここで15分のロスをしてしまった。この尾根道は歩く人が少ないようであるが、一本道でしかも歩き易く続いていた。25分ほど歩き沢山山頂に着いた。山頂は広く二等三角点の標石がどっかと座っていた。
 下山は南へ下る。5分ほど歩くと標識のない分岐に出る。地形図を見ながら左に下る。下りきり、少し上がって下り、登り返すと分岐があるが、地形図に従って左の尾根を登る。標高差60m程登ると「吉兆山」と書かれた所に出た。此処が吉兆山470mのようだ。東側に踏み跡があり、それを伝って下る。標高差60mほど下ると先ほどの道と合流して東へ進む。道は地形図通り登りになり、登りきると「桃山466m」の標識があった。丁度時間が良いので一人此処で昼食とした。
 コンパスを原谷弁財天に合わせて下山する。途中標識のない分岐が沢山あったが、コンパスを見て忠実に尾根を下る。12:23赤い鳥居のある弁財天の前に出た。

      沢山・二等三角点(10:40)                  桃山(11:35)                      原谷弁財天(12:22)
A(ならび)ケ岡 点名 御室 115.79m 三等三角点
 原谷からは車道を通り、途中右(西側)にある御室八十八か所霊場の中に入る。沢山の階段を下り、仁和寺の西側に出る。13:15(ならび)ケ岡の西側にある取付きに着いた。(ならび)ケ岡は古墳群の集まりのようで三つの岡からなっている。三角点は一番北側にある一の岡116mにある。登ってみると標示杭も保護石もなく、また三等三角点の標石は可哀そうに角が欠けていた。此処は低いながら展望が良く、仁和寺を覗くと後ろに今登って来た山が左から沢山、吉兆山、桃山と仲良く並んでいた。
 下山は二の岡102m、三の岡78mを経由してJR花園駅へ向かった。

    (ならび)ケ岡取付き(13:14)         三等三角点(13:26)       後方の山(左から沢山、吉兆山、桃山)(13:27)
3.所感 
 沢山の尾根の取付きをミスし、15分のロスをしてしまった。それでも冷静に地形図を見て引き返し、計画通りコースを回って来た。沢山から原谷弁財天のコースは地形図の勉強には良い所であると思った。今回で三角点二つ追加出来た。