74池木屋山
                                                                       満足度 ★★★
 登頂日 2010.9.20  81座目  天候 快晴     TK山岳会有志5

概略行程

飯高町キャンプ場(5:10)=宮ノ谷登山口「440(5:45着、6:00出発)→《20分ロス》→1.9K水越谷出合「522(7:20)(5)0.7K高滝下「590(7:35)(10)(5)(5)
0.9K奥ノ出合「817(9:10)(10)(水場10)(5)(5)1.9K池木屋山1396m(11:05-11:30)(5)(水場5)1.9K奥ノ出合「817(12:45)(10)(5)(5)
0.9K高滝下「590(14:00)(5)0.7K水越谷出合「522(14:25)(5)1.9K宮ノ谷登山口「440(15:20到着、15:35) =<水浴> = 松坂IC = <伊勢、新名神、名神>=山崎(19:45)
歩行距離 10.8K 標高差 960m+α 所要時間 9:20(歩行時間 7:00)

 

詳細行程                  

バンガローで朝食を済ませ、奥香肌峡林間キャンプ場を5:10出発。香肌峡からr589蓮峡線に入り、蓮ダムの横を通り、蓮川の上流で左の宮ノ谷林道に入る。林道の終点が池木屋山の登山口であった。
 早速準備して6:00綺麗な砂利を敷いた登山道を出発した。10分ちょっと歩いた時点でデジカメの紛失に気付く。H氏からデジカメを借り、気を取り直し、整備された渓谷沿いの道を進む。ひょっと後ろを見ると犬飛び岩であろうか。岩がジャンプ台のようになっている。それから15分ほど歩くとへび滝に出会う。岩に絡む渓流を眺めながら、整備された鉄階段、桟道を歩き、渓谷沿いを上下しながら進む。ほどなくこじんまりとした避難小屋のある水越谷出合に着き、最初の休憩を取る。
休憩後桟橋道を渡り、対岸の右岸に着く。10分ほど道なりに歩くと高滝の真下に出た。これが落差61mの高滝か。石飛で左岸に渡り、これからの最難関の大高巻きに備える。休憩後意を決して絶壁に沿った急峻な道に挑む。少し上ると足元の左に真新しい花束が供えられていた。ここへ落ちてきたのか。足元を気にしながら固定ロープを使って慎重に上る。お地蔵さんがあり、この辺が一番危ないのか。慎重に上り、暫くして左に猫滝を見るようになる。INより危険個所の情報を得ていたが、思っていたほど危険ではなく安心した。これなら下りも大丈夫だ。猫滝の上の谷に下り、右岸に移る。暫くして綺麗なドッサリ滝の真下に出た。幅が広く、水量が多いからドッサリか。ここでも休憩を取り、今度はドッサリ滝の右からの高巻きに備える。少し上ると道は左右二手に分かれる。左に進む。後で解ったことであるが、左は急峻コースのようだ。高滝より厳しいが、落ちても死亡事故にはつながらない。従ってロープもない。駈け上がると右からの道と合流した。暫く左岸を歩き奥の出合の渓谷に出た。わずか0.9Kmの道のりに85分も要した。それだけ慎重に歩いたことか。
   
  犬飛び?(6:32)       へび滝(6:47)         水越谷出合の避難小屋(7:18)   高滝高巻きの最初の登り(7:53) ドッサリ滝(8:46)
 休憩後奥の出合から池木屋山山頂までの歩行距離1.9K標高差580mの行程に挑むのだ。登り道は出合から左の谷に入り、谷の右沿いを10分ほど歩くと清らかな水が流れる沢に出た。ここでボトルに1本水を補給する。左の急傾斜を登り、主尾根に付く。ここから急峻な尾根が続くのだ。下が岩盤なのか根っこ道が続く。しんどいが一歩、一歩と高度を稼ぐ。途中2回休み、11:15池木屋山山頂1395.9mに辿り着いた。ブナの木はあるが、前日綺麗なブナの木を見ている関係で、今は雑木にしか見えない。山頂には二等三角点の標石があるが、展望は期待するほどではなかった。ここから主尾根が4つ、北西に明神岳へ、南東に大台ケ原へ、東に前日登った迷岳へ、北東に今登ってきた下山道だ。皆で記念写真を撮り、15分ほど滞在して下山することにした。 

     尾根に取り掛かる(10:01)        尾根のトウフ岩(10:06)       急傾斜尾根の根っこ道(10:27)  池木屋山山頂1396mにて(11:10)
 下山は来た道を引き返すのだ。こんな急峻なところを良く登ってきたなあと感心しながら順調に下る。奥ノ出合には予定より早く着く。ドッサリ滝の高巻き下山は登るとき通らなかった北側のコースを取る。ここも危なくはないが結構厄介な道であった。ドッサリ滝の真下に出て、猫滝の上に向かう。
   
  猫滝の上にて(13:29)    猫滝(13:42)       高滝(14:11)      整備された桟道(14:32)
 猫滝の上から上流を見る渓谷も結構趣があった。高滝の高巻きを下山中、左脛を岩にぶっつけ急におかしくなった。足が痛くて左足がスムースに出ない。急にピッチが遅くなった。何んとか足を引きずりながら15:20登山口に到着した。帰りには蓮ダム上流橋下の蓮川にどっぷりつかり、心地よい汗を流すのであった。