@ 伊吹山1377m  
                                                                        満足度 ★
 登頂日 2003.10.18     天候 快晴            単独

登山行程
   JR高槻 (8:15) = 米原(9:21/9:34) =JR近江長岡(9:43) →近江長岡バス停(9:45)  =上野登山口「210(10:00)=伊吹ゴンドラ (10:10)
      =
3合目「760 (10:20)(10:30出発) →1 K5合目「970(10:50) →1.5K8合目(12:00)  →1K伊吹山1377m(12:30) (食事20) (散策40)(13:30下山)2.5K5合目「970(14:30)   →1 K3合目「760(14:40) 2.5K上野登山口「210」(15:50到着) =伊吹登山口バス停 (16:07) =JR近江長岡 (16:31) JR高槻(18:00)    
     歩行距離 12Km 標高差  617m(1167m) 行動時間 5:30(歩行時間 4:30)

雑感(紀行)

米原で駅弁を買ってJR近江長岡に予定どおり9:53に到着した。バスの出発には2分しか余裕がないのでバス乗り場に急ぐ。乗客は同じ伊吹山を目指す7,8人が同乗した。350円を支払い終点上野登山口で降りる。山側に三宮神社があり、本日の安全登山を祈願する。当初の予定はここから登山道に入る予定であったが、時間的にちょっと無理と判断し、3合目まで行っているゴンドラ乗り場に向かう。丁度ゴンドラ通路の上空をハングライダーが数機遊泳していた。ゴンドラの料金は往復1000円片道600円であり、600円を払い一人ゴンドラに乗り込む。地上差は10mから30mぐらいあるが、御嶽山の事故を思うとあまり良い気持ちはしなかった。ちょっと高度恐怖症気味になり少し気分が悪くなった。しかし、ここで標高差1,170m500mを稼ぎ、時間的に1時間30分の短縮となり助かった。
 
3合目の上は非常に広く伊吹高原ホテル、売店、キャンプ場等がある。比較的なだらかな登山道を歩いて行く。両側にはコイブキアザミ、すすき、リンドウ、名の知らない草花がまだ咲いていた。15分ほどで4合目に到着し、この辺から少し勾配が上がってくる。すすきはなくなり、たけの低い草花になるがほとんどが枯れていた。5合目からが本番である。

      ゴンドラ(9:55)             3合目より(10:09)            5合目到着(10:35)
 この日は土曜日で登山客は結構多い。頂上に向かって登る登山客の様子が点々と見えた。勾配はきつくなるが両側に咲いている花を探しながら登って行く。高度が上がるにつれて下の
3合目付近、西に見える琵琶湖の湖面が輝いて見える。8合目を過ぎると勾配が更にきつくなり、道そのものも石の塊みたいなところが多くなる。西側の尾根伝い下方に見える琵琶湖は素晴らしい。3合目あたりが遠く見え下方の景色も良い眺めであった。息を切らせながらやっと9合目に着く。

   5合目より頂上を見る(10:40)         下を見る(10:52)          6合目辺りからか(11:12)
 ここに来ると勾配は緩やかになり頂上ももうそこである。頂上はすごい人であった。登山者、自家用車で登ってきた人達でごった返していた。売店も大繁盛である。頂上は広い大地で、記念にと日本武尊像で写真を撮ってもらう。


西側の尾根伝い下方に見える琵琶湖(12:01)       山頂にて(12:22)         遥か向こうに御嶽山(12:44)
天気が非常に良い。北を見ると山々が幾重にも重なり、一番後ろに白山と思しき山がかすかに見えた。又東に歩き、北東に目をやると幾重にも山が重なり、その上に薄っすらと浮かぶ御嶽山が見えるではないか。東の下のほうを見ると大垣市、岐阜市が見え、南東は養老山脈が連なっていた。       登山口16:05発のバスに乗りたいため13:30に頂上を出発する。可なりの勾配ジグザグ道を足元に注意しながら降りて行く。登りと違って下りはスムースに降りて行ける。下方の景色と両脇の草花を見る余裕もある。1時間で5合目に着き、更に10分で3合目に着くことが出来た。


 
3合目からは始めての道になる。伊吹高原ホテルの左にある登山道を降りて行く。この辺はすすきが多い。暫く歩くとスキー場のゲレンデを歩くようになった。ゲレンデで一休みし降りて行く。ゲレンデを過ぎると山道になるが結構ここが長い。可なり歩いてやっと三宮神社の横に出た。
 伊吹山は25年前岐阜に勤務している時、車で頂上まで登ったことは一度あるが、歩いて上がったのは今回が始めて。当初麓から登る予定であったが、日が短く無理と判断し、3合目までゴンドラで登ることにした。結果的には良かったと思う。今日は何故か調子が今一で登るのに時間がかかった。ゴンドラで酔ったせいかもしれない。3合目から頂上まで標準では1時間50分であるが実際には2時間5分もかかった。下りは標準2時間25分に対し2時間20分であった。なお、本日の万歩計は23,000歩でした。今日は色々の草花に出会った。