76恵那山2191m  52座目
                                                         緊張度 ★ 疲労度 ★★ 満足度 ★
    登頂日 2007.5.9    晴                M新聞旅行     
    登山行程
       梅田(7:20)=<名神・中央道>=広河原駐車場(11:00)(11:05出発)→1.5Km広河原登山口「1250(11:30)(11:35)1.2Km1716m地点(12:50?)
      →
1.8Km恵那山2190m(14:25-14:40)→<往復ルート>→広河原登山口 (16:40)→広河原駐車場(15:00到着)(15:10)=梅田(21:20)
       歩行距離  9Km  標高差 940m  行動時間 5:55(歩行時間 5時間) 
 
 雑感(紀行)

梅田を7:20に出発。登山客25名ガイド2名(K氏、F)を載せ、名神、中央道を経由して園原ICで降り、広河原駐車場に11:00到着した。早速登山準備し、めいめいが舗装道を登山口まで林道を歩いた。以前は登山口まで車が行けたようであるが、今は右側の斜面が崩落しかかり危険なためのようである。道端にはまだ桜の花が残っていた。汗をかき25分で登山口に到着。
 一旦川に降り、小さな木で作った橋を渡り、山腹の急登につく。自然林の中ジグザグに15分標高差100mのピッチで登る。着いて行くのがやっとという感じで50分近く歩き、最初の休憩となった。暫く歩くと尾根に出た。尾根は熊笹に覆われ最初緩やかであるが、直ぐに勾配がきつくなった。振り向くと微かに雪を被った山が見える。多分中央アルプスの空木岳辺りであろう (昨年木曾殿小屋から雲に浮かび恵那山を見た) 。痩せた尾根を過ぎると主尾根とぶつかる。この辺から残雪の上を歩くようになった。暫く歩くと広場に出る。恵那山の頂上であった。頂上には真新しい恵那神社奥宮と一等三角点の標石があった。

       閉鎖された林道                          恵那山山頂にて
 頂上に15分間滞在し下山に入る。元来た道を引き返し、主尾根と別れ、左の尾根に入る。前方が開け、登る時気が付かなかったが、右側に微かに南アルプスの山々が見えた。残念ながらカメラには無理であった。途中1回休み2時間で登山口に帰還した。
 恵那山が日帰りで登れるようになった。交通往復時間8時間、登山時間6時間計14時間の日帰りである。