K赤坂山 
                                                                      満足度 ★★
  登頂日  2004.5.26   天候  晴れ  M氏他4

  概略行程
     JR高槻 (8:04) =JRマキノ(9:25) =<タクシー>= 白谷林道舗装終点「340?(9:55出発) →黒河越え「560(10:35) (5)  →三国山876m(11:35-12:10食事他)
      →明王の禿「
790(12:30) (10) →赤坂山823m(12:55-13:10)→東屋休憩所(13:55) (5) →マキノ高原登山口「200」(14:40)  →マキノ高原バス停「120(14:55到着)  
      =
JRマキノ (16:15)  JR高槻 (18:00)  
     歩行距離 11.8Km、標高差 540(750) 所要時間 6:00(歩行時間 4:50

詳細

      新快速列車内で集合し、JR時刻どおりJRマキノ駅に到着する。M氏予約の汽船タクシーに5人が乗り込む。マキノ高原を経て白谷のところを八王子川沿いに北進し、途中左の白谷林道に入る。タクシーが行ける所までという条件で暫く進み舗装手前で降りる。
 先ず、準備運動を行い9:55黒河越え登山口に向けて出発。220m標高差の凸凹林道を35分歩いて黒河越え登山口に到着する。登山口には小学生Partyが赤坂山登山への準備に備えていた。     
 黒河越え登山口の入り口には登山届け箱があり、良く整備された登山道を登って行く。日の光を遮ってくれ、気持ちの良い道である。暫く登ると林道にでるが、直ぐにまた山道に入る。途中アザラシ岩と名づけられた展望所があるが、先ほど先行した小学生Partyがいたのでそのまま追い越すことになる。暫く歩くと湿地帯の草花の保護のためか木板道があり、その上を歩く。時期が良ければ花に恵まれることでしょう。暫く歩くと下りになり、テーブルを置いた庭園のようなところに出る、その上に三国山への分岐がある。分岐を右に15分ほど登り、最初のPeak 三国山876mに到着した。近江側のみ展望があり、そこで昼食を取ることになった。  
 
先ほどの分岐まで引き返し、今度は分岐を右に取る。この辺はイワウチワ、イワカガミの群生地らしくそれらしい葉っぱが密集していた。20分ほど歩くと上にガレ場を見るようになる。明王の禿である。花崗岩の風化した岩が露出して荒々しい風景である。ここからは先ほど登った三国山もこれから行こうとする赤坂山も綺麗に展望できた。

 
                        明王の禿                            下山近くのマキノスキー場
 明王の禿から一旦下り、後は一直線に登って行く。15分ほどで頂上に立つ。ここは360°の展望である。天気が良ければ若狭湾も見えるそうだが、今日はちょっと霞んでいる。今やって来た明王の禿、三国山、西の山々、南の山々、マキノ方面が見渡せる。
 
赤坂山から笹の稜線を南に下り、送電線の真下で4辻の栗柄越えを左に取り下って行く。暫く下ると沢みたいなところに出て、暫く歩くと東屋のある休憩所に着く。暫く休み正面にスキーゲレンデがあるマキノ高原登山口に出た。舗装道を10分ほど左に歩き、マキノ高原バス停がある。
 
1時間1本の町内循環バスに乗る。バスは逆方向に走り、料金がどんどん上がり一時400円まで上がるが、またマキノ駅に近づくと下がり結局310円のバス料金となった。JRに乗るには時間があり、マキノ駅前で350円のアサヒスーパードライを時間調整代わりに美味しく頂く。車内用と思い、缶ビールを頼むが何故か品切れであった。

所感
 今回はM氏の誘いでこの山行に参加した。M氏、Y氏とは何年ぶりかの再会である。皆さんお元気で歩行も早く、時間も予定より早く下山することになる。山歩きで北小松までは来たことはあるが、マキノまで来たのは今回初めてである。このコースは花の観点から見ると4月末ごろが一番良さそうである?。それでも天気が良く青々とした緑の中を歩くことが出来、いい気持ちの良い山行であった。皆さんご苦労様でした。また、一緒に山歩きすることを楽しみにしています。本日の万歩計は24,000歩でした。