飯盛山・南野・目賀根

 探索日 2017.6.3(土)  天気 晴れ  単独

1.行程

JR高槻(7:00) =JR大阪(7:19,7:25)JR京橋(7:32,7:34)=住道()JR野崎「10(7:507:55出発) →0.7K慈眼寺「70 (8:05-8:15) →0.6K竹林コース取付「130(8:35)1.3K飯森山314m(9:15-9:35)0.9K権現谷林道合流分岐「160 (9:55)(5)0.6K権現ノ滝分岐「210(10:14)0.2K権現ノ滝(10:17)0.2K権現ノ滝分岐(10:20)0.8K室池古池堤「280(10:40)(5)0.5K中堤分岐「280(11:00)0.7K三角点「南野」「333(11:20) →1.0K室池中堤「280 (11:40-12:00昼食) 1.8K三角点「目賀根」「361 (13:09)1.3K蟹ケ坂ハイキング道合流点「285(13:35)(5)1.0K権現谷林道出合「120(13:54)0.7K御机神社取付「60(14:06)0.7K四条畷神社(14:20)(5) 1.0KJR四条畷「10(14:45到着、14:50)JR京橋=高槻(15:45)
歩行距離 14.0Km 標高差 300m180m80m+α  所要時間 6:50 (歩行時間 5:40) 

2.概況

意外と早く野崎駅に着く。慈眼寺に向かって7:55出発。東に向かう車道横を歩き10分で石段の下に着く。この寺は野崎観音で知られているようだ。161段の石段を登り、間違って右の墓地に入ってしまう。墓地から左にある本堂の前に出たので本日の安全を祈願する。

@  飯盛山 314m

飯盛山への標識があったので、それに従い、小さなつり橋を渡って右に駆け上がる。左からの道と合流し、少し下ると林道に合流する。少し進むと左に「竹林コース」、右に「絵日傘コース」の飯盛山への取付がある。左の「竹林コース」を取る。急な登りがなく比較的歩き易い。樹林帯の中を道なりにどんどん歩く。時々竹林となる。20分程歩くと右からの道、多分絵日傘コースからの道と思う(8:53)

      林道に合流(8:32)      竹林コース取付(8:37)      登山道(8:56)
更に右からの合流が二つあり、桜苑に出る。左上の電波塔を見て進むと右にコンクリート道の下り道がある。少し登ると「楠木正行(マサツラ)」の銅像のある飯森山に到着した(9:15)。ここは公園みたいになっていて休憩場もあり、西側は大阪市内のビル街が一望できる。北には尾根の下山道があり、四条畷神社や御机神社に続いているようである。


       楠木正行銅像(9:14)                飯森城跡マップ(9:15)                 大阪市内のビル街(9:16)

A  三角点「南野」 332.6m 四等

飯盛山を9:35出発。先程のコンクリート道を下って行くと左にお寺があり、近道を狙って手前の左の山道を下る。暫く下りと真下に四辻からの沢に沿った道が見える。道は左にカーブし、右下に道を見ながら並行して北進する。下って道と合流し、1分程左へ進むと権現谷林道合流分岐である(9:55)。ここで年配の二人が座っていたので雑談する。「マムシ谷」へ行けば四辻から室池にはこのルートより楽に行ける話を聞く。
 10:00谷沿いの道を南東に登る。10分ちょっと歩くと権現ノ滝の分岐に着いた。0.2K権現ノ滝とある。立ち寄ることにした。2分ちょっとでついた。落差30mとある。写真を撮って引き返す。分岐から56分登ると先ほどの滝の真上に出た。写真を撮る。


    お寺手前からの山道(9:46)   権現谷林道合流分岐点(9:56)     権現ノ滝(10:18)      上部の滝(10:26)
 少し歩くと右側に「健康長寿十則」の表示があった。良いことを書いているものだ。更に
10分程登ると室池古池堤に出る。今回初めて室池を見る(10:40)。一休みし、池沿に15分程歩き中堤分岐に着いた。ここから三角点「南野」に向かう。200m程東に向かうと右に生駒山縦走路がある。これを登り南に進むと一番高くなったと思われるところがある。少し行き過ぎたが、引き返し左の尾根に入る。踏み跡は薄いが、間違いない。150m程行ったところに白い標示杭のある四等三角点「南野」を見つける。小さな標示板「南野山」がぶら下がっていた。

       健康長寿十則(10:28)             室池古池堤から見た室池(10:40)           四等三角点「南野」(11:19)

B  室池

先程の中堤分岐まで引き返し、左室池古池、右室池新池を分ける中堤に出る。左の古池堤で一人釣りを、又一人ゴムボートに乗って釣りを楽しんでいた。渡ったところで昼食(11:40-12:00)とした。食事中釣りを見ていたが連れた雰囲気はなかった。室池としてはこの辺の風景が一番良いようだ。

      室池中堤(11:37)             新池(11:37)               古池(11:39)

C  三角点「目賀根」 361.2m  三等

昼食後北側にあるネイチャートレイル(外廻り)、ファミリートレイル(内廻り)を経て緑の文化園の一つアイ・アイ・ランドに入る。駐車場、テニスコート等色々施設があり、木々が生い茂っている関係で展望効かず、山の位置が分からない。アイ・アイ・ランド本館の受付に入って聞くが要領を得ず。この辺の配置図面を貰う。地形図と貰った配置図から判断し、テニスコート横の階段を下り、細い道を抜け、右に野球場を見て進むと大きな道に出る。左を見ると送電線を見た。これだ!送電線の下を潜ると大きな広場に出た。鉄塔があるので必ず点検路がある筈だ。何とかトイレの右横に取付きを見つる。暫く進むと右手山側に横にテープ(侵入禁止)を貼った点検路を見つける。ここを潜って点検路に沿って登る。尾根に出た。右に上がると鉄塔の下に出る。更に細い踏み跡があり、登りつめると山頂の狭い広場に標示杭のない三等三角点の標石を見つける。やれやれ!苦労し、時間もかかった。

 道路標識(12:01)  三等三角点「目賀根」(13:09)    三角点の標識           取付きの広場(13:17)
アイ・アイ・ランドの前まで引き返し、地形図を取りだす。最短コースを選んで蟹ケ坂ハイキング道に出た
(13:35)

D  四条畷神社

蟹ケ坂ハイキング道を北西に下る。左に川が流れる谷筋の道である。快適に歩き、15分程で権現谷林道というか、車道に出る。更に10分程歩き、左に御机神社に架かる赤い橋を渡る。少し登ると神社があり、飯森山からの登山道と思われる道を見る。トラバース気味に南に進む。枝道があるが感を頼りに進む。途中南野神社だろうか、左上に赤いお宮を見る。更に南進していくと運よく四条畷神社に出た。立派な大きな神社である。ここで楠木正成、正行の忠孝両全・桜井の別れの像を見つける。

   蟹ケ坂ハイキング道(13:42)          四条畷神社(14:21)                   忠孝両全桜井の別れ(14:22)
ここからJR四条畷は西に下ったところである。14:45到着する。

3.所感

今回は飯盛山・室池のコースアドバイスに二つの三角点「南野」「目賀根」を付け加えて企画した。計画になく途中追加になったのが権現ノ滝である。次回機会あれば絵日傘コースを取ってみたい。
なお、慈眼寺から四条畷神社まではほとんど樹林の日陰で歩くことが出来た。最後の四条畷神社から駅の1.0Kの道のりは暑かった。