ハイキングセミナーに参加してみませんか


    ハイキングをしながら下記のことを御一緒に学びませんか

      地形図の取りだし方(パソコンで)、一般知識、装備、地形図の見方、

コンパスの使い方、高度計の使い方、山の気象学等

ハイキング予定(9〜11月土曜日)

9月 稲荷山・清水山(9/12) 天狗杉山・鞍馬山(9/19)   

10月 ポンポン山・川久保尾根(10/10) 有馬六山(10/24)

11月 虚空蔵山(11/14)

詳細クリック(雨天等の場合翌土曜日に順延予定)

教材

テキスト配布(「ハイキングABC、ハイキング・セカンドステップ)

その他必要資料はMailで連絡します

受講料

2,000(教材等他) その他交通費、山行保険料は受講者負担となります

応募資格

  1)  一般参加者は自己責任で保険加入して頂きます
  保険加入の一つの参考URL
  http://www.start-hike.com/01/03_02_hoken.shtml

2)  歩行距離12K、標高差500m程度の歩行にたえられる体力等が必要です

3)  ルール、自然を守り、団体行動としての協調性がとれる方に限定
させて頂きます

募集人員

     7(一般参加者)  定員になり次第締切です

申し込み先は

        申し込みは Mail へ


2015年度ハイキングセミナー計画    高槻労山ハイキング部

NO

日時・場所

内容

備考

1

9/12(土)  
(JR高槻又はJR稲荷駅集合)
稲荷山・清水山

受付・オリエンテーション(全体スケジュール説明、教材配布)
地形図の取りだし方(パソコンで)
登山知識、一般装備

受付
教材配布

筆記用具持参ハイキング日帰り装備

2

9/19(土)  
 (阪急高槻駅又は京都・出町柳バス停集合)
天狗杉山・鞍馬山

地形図の取りだし方(パソコンで)
地形図の読図、コンパスの使い方、高度計の使い方 

ハイキング日帰り装備
コンパス(SILVA製ベースプレート形がBetter)必携、教材

3

10/10(土) 
(JR高槻南バス停又は川久保バス停集合)
ポンポン山・川久保尾根

地形図の読図、コンパスの使い方、高度計の使い方三角点探し(川久保、尾越、美女)
山の姿をイメージする

ハイキング日帰り装備
教材

4

10/24()
(阪急高槻又は阪急宝塚バス停集合)
有馬六山

山の気象学
地形図の読図、コンパスの使い方、高度計の使い方 

ハイキング日帰り装備 
教材

5

11/14(土)  
(JR高槻又はJR藍本駅集合)
虚空蔵山縦走

終了山行
地形図の読図、コンパスの使い方、高度計の使い方 

ハイキング日帰り装備 
教材

予備

11/21()

 

雨天等でずれ込んだ場合

注1:その日の講義内容については事前にMailで連絡します
注2:講義のやり方については山行の途中もしくはその過程で実施します
注3:雨天等で山行が難しいと想定した場合は原則として次の土曜日に順延する(事前に連絡します)
注4:本参加者はハイキング部主催の山行及び会主催のバスハイクに参加できる